今月頭から着工している、O様邸の大型リフォーム工事です。
⇊キッチン、電気温水器、勝手口、洗濯機、洗面台と並んでいて、浴室は2階にありました。
この場所はすっかり無くなり、新しく壁を作り洗面室と浴室になります
⇊勝手口も無くなり、浴室用の小さな窓が取付けられました。
元のお部屋から配置が大きく変わってきているので、何だかまだ想像が付きにくいです
変身していくお家をお楽しみに
先日、天気が良かったので2つの現場の生コン作業をしました
コンクリートを打つには天気に大きく左右されるので、今日しなければ!と、
社長がはりきって一日中やり切りました!
松井も現場でのちょっとしたお手伝いをしていましたが、バケツいっぱいの水を運ぶだけでも正直ヘトヘトになりました
社長は狭い通路で重たい砂、砂利、セメントを何袋も運んで、混ぜてはスコップで入れを猛スピードで繰り返していて、
『腰イッテ~』と言いながらも、休むことなく暗くなるまで頑張っていましたΣ(・□・;)…凄いです。
⇊こちらは勝手口の出入口に階段を作っている様子です。真剣です|ω・))!)
⇊こちらは畑から土が流れないようにと、段差を削り一輪車が出入りしやすくしました!
最近では休みもろくに取れず、現場以外のお仕事で毎日忙しくしている社長ですが、この日はヘトヘトになりながらも、
何だかイキイキして見えました
社長はやっぱり職人気質なんだな~と思いながら、松井はぐったりして帰りました(笑)
H様邸の内装が段々と形を表して来ました!
⇈こちらは、ダイニングから少し下げたリビングです
窓の下にもこれから一段のステップを取り付けます!
そこには施主様のご要望で、小物が収納出来る引き出しを作る予定です🔨
⇊こちらは書斎になるスペースですデスクと棚も作るので変わっていく様子をワクワクしながら、見に行っています
⇊浴室前の洗面スペースには、洗面台を取り付ける横壁にニッチ収納が出来ました。
小物が増えがちな洗面スペースには嬉しい棚ですね
⇊2階のフローリングも着々と貼られていて、傷を付けないよう大工さんが丁寧に養生していました
床を撮るには一足遅かった~( *´艸`)ですが、順調に進めて頂いて感謝です!
まだまだキッチン、洗面台、スタディスペース進行次第報告してきます