金沢市で店舗の床貼りです!
こちらは変わったヘリンボーン貼りと言って、小さな無垢のフローリングを斜めに合わせながら貼って行く施工です。
ヘリンボーン=ニシンの骨と言う意味だそうです(^_^)
手間はかかりますが、仕上がりが楽しみです☆彡
iPhoneから送信
2015年04月
匠の技 金沢市盛建築
先日、ノミを研ぎましたo(^_-)
最近の住宅は工場で作られた物を組み立てるだけの作業が多くなってしまい、ノミやカンナの刃を研げなかったり、階段を作れなかったり、和室を作れなかったり…
真の職人と言う人が減って来ています…
あなたはそんな職人に家を建てて貰いたいですか?
当社はリフォームを得意とする職人集団です!
リフォーム得意は新築はチョチョイのチョイです☆彡
なぜか?リフォームは壊してみたら柱が腐って無くなっていたり、家が傾いていたり、蓋を開けたらビックリなんて事が当たり前です! 出来上がった物を組み立てるだけでは無くそれらを直しながら形作って行く技術が求められます。
なのでノミや、カンナなどは常に切れる状態にしておかないと、仕事の効率が悪くなってしまうのです!
iPhoneから送信
お掃除日和
こんにちは。今日は暖かくて、いいお天気です。
と言うわけで、忙しい合間をぬって社長が倉庫の掃除などを始めました
うちの社長はじっとしていられない性分らしく、いつでも絶え間なく動いております。
そして、マメでキレイ好き、道具も大事にしていて、トラックの荷台もいつもきれいで、感心させられます
そんな頑張ってる社長の姿を見ながらまた頑張ろうと思うスタッフでした
Panasonic水廻り商品リフォームラボ
昨日、Panasonicさんの水廻り商品リフォームラボというのに行ってまいりました。
松下のものづくりの精神を受け継いだ、こだわりのポイントを見てください、ということで、水廻りの各製品のこだわりのポイントを解りやすく説明して頂きました。
特にPanasonicさんのpapapaシンクとアラウーノSは前前から良い製品だと思っておりましたが、説明を聞いて更に納得‼
まずはpapapaシンクの最大の見どころは奥行最大55センチもある大きなシンクとスライドネット。大きなフライパンを縦に置けちゃうくらいの奥行。自由に動くスライドネットをシンクの上まで移動させて、その上に食材をのせたまま洗ったり、スライドネットの上にまな板を置いてな
ま物を切ったりとカウンターの上を汚さず、その分広く使えるとっても便利なキッチンなのです。フロアキャビネットにも細かな工夫が満載で引き出しの底板はステンレス、他社では付いていないサイドパネルが付いていたり、小物入れも使いやすいように工夫されていました。
トリプルIHトリプルガスの三つ並んだ形状もいいなと思いました。いままでにない手前に16㎝の盛り付けスペースが確保されています。
アラウーノはなんと言っても泡洗浄、陶器ではない新素材、スキマレス設計。水を流すたび、2種類の泡が便器内の汚れを洗い流し、泡で受け止めてくれるのでおしっこの飛び散りがかなり軽減されます。実際に実演も見せて頂きました。洗剤が市販の台所用洗剤なのも助かるのではないかと思いました。有機ガラス系新素材は陶器と比べ汚れがつきにくくさらにお掃除が楽に‼
そしてスキマレス設計で汚れがたまりやすい便座と便器の隙間がなく、フチ裏をなくした形状で更にお掃除が楽。汚れにくい上に掃除も楽なんて素晴らしいと思いませんか?このアラウーノがタンクレストイレのシェアの50%近くを占めるというのもうなずけます
他にもお風呂、食洗機、洗面化粧台と解りやすく説明して頂き、大変勉強になりました。商品は日々進化しておりますので、お客様に良い情報をお届けできるよう努めてまいります
水廻りリフォーム リノベーション 新築変わらんぞう
金沢市I様邸リフォーム工事です。
このお宅は、トイレとお風呂の水廻り入れ替えと外壁、そしてリビングを広げて廊下の床も張り替える工事です☆彡
本日はリビングの床を壊しましたが…これはヒドイ…
まず木の継ぎかたが、ただ切って釘を打ち付けてあるだけ…しかも切り口も斜めだし…こんなの大工の仕事じゃないですね(-。-;
バブル期の建て売り住宅を幾つか壊してますが、ビックリする仕事が沢山目につきます(゚o゚;;
そして床下には、写真のようにゴミが放置されたままでした(´・_・`)
勿論全部綺麗に撤去して、快適な空間を作りますo(^_-)O
手抜きは絶対許しません‼︎
盛建築を是非宜しくお願い致します(^-^)/
リフォーム 新築変わらんぞう
お客様のとこに打ち合わせに行きました☆彡
最近お伺いするお客様のところにいくとうちのカレンダーを置いてあるのをよく見かけます(≧∇≦)
とても嬉しいです☆彡
更に喜んで頂ける提案を出来る様に頑張ります。
iPhoneから送信
大型リノベーション、改装 新築変わらんぞう 金沢市O様邸
3/12にブログでアップした進行中リフォームのその後です。1Fが床屋さん、2,3Fが住居の鉄骨造りの建物です。
2,3Fの大工仕事は終わっていて、本日は内装屋さんが頑張っていました
1F分部では今日もフジタさんが頑張ってくれていました
耐震工事 新築変わらんぞう
リフォーム工事に伴って耐震工事です!
大がかりに壁を壊して筋交いを入れなくても、これなら簡単に耐震工事が可能です☆彡
いつ起こるかわからないからこそ、万全に備えたいですね(^_^)☆
iPhoneから送信
盛建築 新築変わらんぞう プラスTホーム
リフォーム 新築変わらんぞう
久々の更新です(^_^;)
金沢市O様邸かなり仕上がって来ました☆彡
大工工事は残すところ、インナーガレージの壁の板貼りです!
一部分だけでも板を貼ると雰囲気がガラッと変わりますね!
全てが化粧でそのまま残るので、気は張りますが、やはり今時のクロスの壁ばかりよりも、こうゆう仕様は良いですねo(^_-)O
iPhoneから送信